サイキック・ディテクティブ・シリーズ「AYA」
催眠術
Silent Storm
サドンストライク
さっきゅば☆SOON!
]V(サーティーン)デモ
三国志シリーズ
三国志10
三国志11
CIA Operative
Jリーグ プロサッカーチームを作ろう!2002
Jedi Knight 2
ジェネレーションエクス:コードハザード
Joint Operations
ショーグン トータル ウォー
GTAシリーズ
GTA:サンアンドレアス
シヴィライゼーション3
Civilization 3:コンクエスト 
civ4
次世代コンシューマ機発表!(Xbox365 PS3)
Thief deadly shadow 
しまいま。
シリアスサム2
シムピープル完全版
シムズ・2
SIN
真説 猟奇の檻
スタークラフト
S.T.A.K.E.R : Shadow of Chernobyl
Stranglehold
スプリンターセル パンドラトゥモロー
Splinter Cell:Double Agent Demo
SPECIAL FORCE
スペック オプス
スペランカー(FC)
SPELL FORCE
Spore:Creature Creater
3Dムービーメーカー
Sacred2: Fallen angel
sexyビーチ
Sexyビーチ:ちくちくビーチ
戦国ランス
戦場にかける橋
洗脳完了。〜絶望を越えて〜
Soldier of Fortune 2
ゾルドナー




サイキック・ディテクティブ・シリーズ 「AYA」 >>にょんさん

依頼人の心に直接”サイコダイブ”で入り込んで問題を片づける探偵シリーズ3作目(全7作)
コンセプト的には映画「セル」に近いモノがある。

(もろに題名に「シリーズ」とあるが)プレイした当時はこれが続き物だと知らず、序盤から何か因縁ありそうな人物もちらほら出てきて戸惑った。(ストーリーは一話完結しているので、プレイに支障はない)
当時の水準で言えば驚きの頻度で要所がアニメーションする。
問題を抱える依頼者の深層心理内(心象風景内)にサイコダイブ(侵入)ということで、結構いびつな世界観を体験することが出来る。グロシーンも有り。ホラーが苦手な人は要注意。

古き良き時代のアドベンチャーなので良くも悪くも「コマンド総当たり」
難度はそれほど高くないが、一部こんなの気づかねーよ的なフラグ建てもある。
ADV嫌いの人や今の時代の人がプレイするのは厳しいかも知れない。
地道に歩き回って情報を集めてサイコダイブ・・という流れで「探偵モノだから推理」という要素はほとんど無い。

FMタウンズで立ち上がり、PCエソジンには3・4作目だけの移植、半日足らずで終わってしまうボリューム等から、全7作もの人気シリーズでありながら、知る人ぞ知るというレアなアドベンチャー
こんなゲームの事知ってるヤツはまず間違いなくオッサンと見て良い。
俺は違うが。



催眠術 >>エロゲ通

キ○Guyが学校一の美少女やら口うるさい委員長やら妹やら義姉を
催眠術であれこれしちゃうのを眺めてハァハァするNTRゲー。
絵が最悪だがシチュエーションだけでご飯3杯は軽い。
一般ユーザにはお勧めできない。
女の子ごとに完全にストーリーが分岐してしまうので、事実上シングル寝取られしか見れない。



サリレントストーム(Silent Storm) 日本語版 >>にょんさん

コマンドスのターン制版のうんこゲーム。フロントミッションの歩兵版
所持APで移動から射撃まで統括する知的な恋のアンサンブルです、サー!
割り込み機能で疑似リアルタイム性もありなかなか戦略性が要求される。

画面上のオブジェクティブ全てに物理エンジンが適用されていて、
重火器で建物ごとバカバカ破壊する、いかにもアメ公ライクな退廃システム
手榴弾で吹っ飛ばされた敵兵の死体が階段の手すり格子に足を引っ掛けてブラブラ揺れ、
破壊のダメージでその手すりごと下の階に落ちる様を見ると感動すら覚える
当然、画面全てにそんな干渉を持たせてるのでやたら重い。
”不自然かつ大量に置いてある爆発性のオイル缶”を打ち抜こうものなら、(PCが壊れるんじゃないかってほどCPUが処理に忙殺されつつ)ビルディングが半壊する様をスローなブギで何分も見せられる。
また、床が「壊れた民宿」並にやたら抜けやすく、鍵のかかったドアも箱も壁さえも
機関銃や手榴弾で破壊しまくり、目的地まで最短距離で突き進め。侵入ルート? もういらねぇ。
ただし、敵兵は壁の穴や隙間から壁ごと重機関銃でぶっ放してくるスポーツマンシップなので、気の休まる場所がまるでない。床に大穴が空いて通れなくなりハマってしまう事もある
1ターンに無闇な時間がかかり1MAPクリアに平気で2,3時間かかる。鼻血ブー!

中盤からはパンツァークライン(以下PK)と言うちっこいパワードスーツ兵器が登場。
この小型ガンダムみたいなやつと生身の兵士との差がもう圧倒的で、周りから至近距離で対戦車砲や炸裂手榴弾を数十発も直撃させたところでかすり傷程度。倒すには事実上レーザー兵器しかない。
スニークも楽しめる? 馬鹿言ってんじゃねぇよ!
数時間かけてクリア直前までいって敵PKとご対面、レーザーもない場合、やり直す以外に道はない。泣ける。
逆に言えば、PK1体出しときゃ30人からの敵兵に蜂の巣にされようとマウス一つで余裕のクリア。
週刊ゲンダイはまずこのゲームバランスを徹底追求しろ!
・・と、欠点は多々あるものの、そこに目をつぶれば結構遊べるゲームではある。
でも結局コマンドスのパクリ。


>>830

第2次世界大戦中の各国が疲弊してる隙に世界征服を企んでいるテロ組織から世界を救え、
というトム・クランシーも真っ青の妄想ゲー。
でもストーリーが理解しにくい仕様になってるため、実は誰もストーリーなど気にしてない。
わざと理解しにくくして貧弱な物語性をごまかそうとしてるのではないかと思えてくる。

では皆何をやっているのかというと、1つ1つのミッションを淡々とクリアしていくだけ。
しかもそれぞれのミッションをこなすのには最低1時間、長ければ10時間はかかるため、
ミッションクリアする頃には当初の目的などすっかり忘れていること間違いない。
最高難度でプレイするとミッション途中ではセーブ不可になるので、バグで強制終了したりすると
もう一度ミッションの最初からやり直せるという、涙が出るほど有難いおまけもついてくる。
「やらされゲー」というジャンルがあるとすれば、ぶっちぎりで頂点に立てるだろう。

戦闘はターンベース式で行われるが、AIの異常に長い思考時間中もプレイヤーは暖かく見守るしかない。
日本語版のレビューにあった「将棋のように云々」というのはこれのことだったのか。
「待たされゲー」というジャンルがあるとすれば、ぶっちぎり(ry

売りの一つであるリアルな物理エンジンは人間にまで適用されるため、
集中砲火した敵が死んだ後けいれんしたり、ヘッドショットを決めると首が落ちたりと、
リアルを通り越してシュールレアリズムと言ってもいいほど。
落ちた首が消えるのは残酷さを抑えようとしてのことだろうが、
近くから攻撃したのにどこにも首がないと、かえって恐怖感を煽られる。
お前は平将門か。
そんじょそこらのFPSよりよっぽど残酷。18禁指定も近いだろう。
「残酷ゲー」というジャンルがあるとすれば(ry

操作中のキャラが突然しゃべりだすのはご愛嬌だが、1時間もやってると同じセリフしか言わなくなる。
中ににょんさんが入ってるのかと思うほど反応がワンパターン。

「大人向けゲーム」と言われている割に社会人がやるには時間がかかるため、
暇で暇で仕方が無い引きこもり位しか買わないと思われる。
タイトルにある「サイレント」というのは、売れないことを自ら揶揄してのものだったのかと納得させられる出来。

スキルツリー



サドンストライク

第二次世界大戦をモチーフにしたイカサマRTS。
ゲームに関しては全てのユニットがHP制で、ある程度の破壊力がある武器ならば
現実では絶対に装甲が厚すぎて破壊不可能な相手も削りまくって倒せるという
いかにもゲームといった感じで萎える。

それ以外は許容範囲なのでゲームに関しては問題ないのだが
まさにRTSは厨房の溜まり場という伝統をきちんと守っているので
厨房率が異様に高く、その点でサドンストライクの命運は絶たれたといっても過言ではないであろう。
ゲーム中にいきなり味方チームのやつに砲弾を打ち込むやつなどは
ほんの挨拶代わり
で、製作途中の自作マップをデバックがてらプレイさせられたり、
気狂いクランがサドンの厨房ゲージを引き上げたりと期待を裏切らない。
もちろんIRCも当然のごとく厨房パワー全開で「パブリック」と銘打たれた
チャンネル
では日夜新作の割れ版のファイル転送が忙しく行われている。
それになぜか新兵がベテランの古参を恨む傾向があるため、オペレーター権限を
持っているプレイヤーは目の仇にされる。
というわけで実際にプレイしていてもチームワークや責任感のかけらなぞ微塵もなく、
ストレスがたまるだけのゲームとなっている。

ゲームそのものは良かったが、プレイヤーがそれを台無しにした
典型的なゲームの一つといえるであろう(例:MOHAA)。
現在は昔(1年以上前)は良かったと懐古主義に浸っている。



さっきゅば☆SOON!

ちょっと聞いてくれよ
最近洋PCゲーマーとして健全なキモヲタやってたんだけど
急に変態ゲームがやりたくなってデモ落したんですよ
そしたらどっこいサキュバスなのに処女ですよ?
もう完全に切れたね。理由がサキュバスとして新米だからってとこにもブチギレ
お前、新米なら許されんのか?プロ意識が足りないし、リアルじゃないから糞

購入確立30% (^д^)v ブイッ




]V(サーティーン)デモ >>にょんさん

何がトゥーンレンダリングか
お前みたいな奴どこにもいない
2Dなのに女はごっつくてブサイク
お前らelfとか日本の2D描画技術見習え!
調子に乗るな!!

だいたいのっけからボーンアイデンティチーモロパクリなオーポニングは展開は先を読めてしまい脱力
助ける女もおかしい
こんな怪しい男を助けてたまるか!
どう見たって異常者だろうが!
その女も瞬殺され、記憶もないのにあらゆる銃器と暗殺術に長けている主人公
自分にまるで疑問無し
必要以上に悩むアメコミの主人公も真っ裸で逃げ出す

変なコマ割りとかカット割りとか見てて寒い
邪魔
そんなの今日日に流行らない
漫画じゃないんだから



三国志シリーズ >>にょんさん

ゲーム性なんてあった試しがないのにSLGと銘打っている詐欺ゲーム
完全な同人クラスのキャラゲーで、信者しか購入しない為値段が他ソフトの倍ほどある。
キチガイ信者がドブに金を捨ててデバッグがてらプレー
それで文句言ってはパワーアップキットを買うという負の輪廻転生でうんこ

信者が馬鹿だから「5作目は最高傑作だった」とか間抜けな懐古してる。
他の国産SLGにおおきく水をあけられた今もブランドの腐ったプライドで蛇足でゲームを出してるだけの
何の変化もないマイナーバージョンアップゲーム
毎作どこが変化しているのか見つけるのも難しい。
なのに信者の大半がうんちく好きなのでよけい痛い




三国志10 >>にょんさん

友人が買って早々飽きて売るという事で、借りてやってみました三国志X
・・・つ、詰まらなさすぎる
これほど速攻でプレイやめたのは「ホテルジャイアント 日本語版」以来
発売当初から史上空前の糞ゲー扱いされていたわけがよく分かる
8や9はPK(プレイヤーキラー)導入で多少は遊べたが、これはもうそれ以前の問題

太閤シリーズのメンバーが三国志メンバーに加わると話題騒然だった、荒削りな7作目
そっから2作、シリーズ集大成と銘打たれた10作目は何をどう間違えてこんな作りになってしまったのか・・
楽しめるのはせいぜい触り初めて数時間
「太閤のシステムを数値だけで扱ったのが三国志7の失敗」と以前評した事があるが
今回はその他多くの部分でバランスを考慮してない作りになっている

特に太守になってしまうと致命的なまでに作業感が増してしまい、プレイに躍動感一つ無い
しかもそれを逃れる手段が一つもない(もう下野するしかない)
与えられたつまらない仕事を単調にこなし続けるだけのプレイは、娯楽の延長線上にあるゲームと決して相容れない事がよく分かる
頭に来たので売っぱらってやった
2000円だった
帰りに中古のアイドル写真集(山口リエ)をブックオフで買った
よく覚えていない
今は反省している




三国志11 体験版 >>にょんさん

私は体験版をやってビビビッと来たのを覚えている。
日頃ウンコ拭いた後すぐに爪の臭いをかいでいる私は、やばい代物の臭いを本能的に嗅ぎ分ける。
ちなみに的中率は5回に1回程度である。
こいつはクセェーッ!! ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーーーッ!!

さて、それでぽっくん公式の掲示板に行ってみたとでしゅよ。へけけ・・
そしたら発売後2日しか経ってないのに、早くも阿鼻叫喚の嵐なんでしゅ。へきゃーっしゅ!
もう不満と改善点と金返せコールとゲットゴール福田の書き込みしかない。
製品版の主な問題点は以下の通り
プレイヤ勢力以外が全く戦争しない。呂布が内政の鬼に。(ニートかよ!)
・忠誠度100でも相性次第で部将がポンポン引き抜かれる(証券取引法違反の疑い)
・定番のCOM兵糧自滅バグで、攻め込んでも敵が迎撃してこない(俺のあそこはM1ガーランド)
・今作の目玉とも言える一騎打ちだが、敵が決して応じてこない(まぁみんな大人なんだし、タイマンで喧嘩なんかしないだろう)

もうどうでも良いです。本当に。どうせ買う気もさらさら無いし。
それより私が一つだけ気にかかるのは、去年の春にサポートしたあの少女のことだった。
苦学生で、働きながら夜間学校に通っていると聞いて私は放っておけなかった。
そして舞ちゃんは見返りとして、素敵な春と、陰部に繁殖する謎のブロッコリーくんを提供してくれたのである。
デモどう見ても中学生! 明らかに処女!!



三国志11

シミュレーションゲームをプレイとは激動する歴史を追体験することに他ならない。
その点私は三国志11ほど優れたゲームを知らない。

体験版をしばらく動かした後、痛む頭をおさえつつ、私は歴ゲー板のスレを覗いてみた。
そこには悲嘆にくれ、絶望の声を上げる愚かな民衆達の姿があった。
「バグだらけでゲームになんねーよ」
「一万円もだしてこれですか?」
「10は糞ゲーだった。しかし11はゲームですらない」

私は軽いデジャブに襲われた。
どこかで、これと同じ様な光景を見たことはなかっただろうか?

それは数年前のことだった。
あの名作SLG「天下統一」の続編がでる!
30過ぎのおっさんゲーマーから、厨房まで、シミュレーションゲーマーたちは胸を躍らせていた。
しかし、発売直後彼らを襲ったのは、悲劇だった。
敵が攻めてこない。
金や兵糧が意味不明の激減を繰り返す。
バグだらけでいきなり落ちる・・・etc

善良な民衆達は、実際に起きていることが信じられずこう叫ぶしかなかった。
「天下統一は神ゲーだった。Vはゲームですらない」

そう、歴史は繰り返すのだ。

再びいおう。
歴史シミュレーションとは、激動する歴史を追体験するためにある。
無力な群集の一人となって、どうにもならない過酷な運命に絶望する。
リアルタイムにそんな体験をできるのは、三国志11だけだ。

いやそれだけではないだろう。
三国志11をプレイするとは、累々と気づき上げてきた国産SLGが、ついに死んだのだという、
歴史的瞬間の生き証人になるということでもあるのだから。
買え!

泣いた
「10は糞ゲーだった。しかし11はゲームですらない」
これ名言すぎ





CIA Operative

Valu Softが巨額を投じて製作した、リアル系FPSゲームである。
イスラム圏と米国・イスラエル間摩擦問題に鋭い切り口で忠実に再現しており、
特にイラク・米国では発売に躊躇(ちゅうちょ)したほど。
一部では華氏911よりも、影響力が大きいとする専門誌もあった。

内容は6ミッションとUnreal級の大ボリュームで、
クリアに1日もしくは2日もかかるというFPSでは大作の部類に属する。
隠れてから狙撃の後、大量の警備員を走りながら乱射で対抗するという、
まさに、OFPのリアル系とQuakeのスポーツ系の両方を楽しめる
贅沢な一本となっている。
実際、私自身も本ゲームに関しては、1回クリア後すぐにアンインストール後、放置という経過を辿っており、
リプレイ性および中毒性は突出している。

また、弾を撃って人に当たると、人が倒れるという物理エンジンを搭載しており、
イラクにてフセインを倒すという誰も予想できない斬新なシナリオが、
プレイヤーを完全なるバーチャル世界へと引き込んでいる。

賞賛ばかりしてきたが、残念な点も幾つかあり、
取り扱う銃が3種類と多すぎた感があり、どれを使うか迷ってしまうほど。
リアル系FPSだが、体力性を採用しており、
30-40発くらいで死んでしまうという凄まじい緊張感も災いしている。

CIA Operative2という続編が出ないのも、
本作を超えるゲームの製作が困難であるとの意見も未だに絶えない。

クソゲ〜だんにょ・・・(;‘;ё;’;` )


にょんさんところのレブーまとめは購入するにあたって結構参考にしてるんだけど、
見れなかった時期にうっかりCIAオペレーティブを買ってしまって
ワンコイン(当時は大金でした)を損する事態に。
とりあえず駅の中で人生行き詰ったバージニア工大生の如く銃を乱射するCIA工作員より
頭抱えたポーズのままこっちに滑りこんできたり、
BigRigsの如く高速回転するパンピーの方が怖かった。
あと最初のミッションで、ターゲットを狙撃した後こっちになだれ込んでくる敵を
2階から撃ってできるだけnews殺しても、下で出会う数は変わりません何コレ。
がめすぽのスコア(4.3)を一瞬でも信じた俺がバカだったよ・・

6ミッソンあるらしいが気がつけばアンインスコしてるので、事実上2面までしかプレイできない。
これはひどい



Jリーグ プロサッカーチームを作ろう!2002 PC版

定型のシュートパターンを見せるだけで、それをサッカーゲームと錯覚させる超糞ゲー。
サッカーのゲームシーンは冗談で作ったとしか思えない。
ガラ空きのゴール前でパスをもらっても、サイドにパスを出してみたり、
相手に奪われるまでゴール前でうろうろボールを持っている。
擬似的であるにせよ、勝利に対する執念がまるで感じられず、感情移入が全くできない。
ゲーム以前にサッカーをまるで理解していないのが情けない。

一般的な選手と才能のある選手では、能力の開きが大きすぎて練習ではその差を埋めることができない。
チーム力も個々の選手の能力が大きく影響し、チームワークの大切さなど微塵も感じることはない。
したがって選手を育成する気力は失せ、金で有力な選手を買い漁るという短絡的な手段をとらざるを得ない。
無駄なところで現実味満載。
しかし、これがSEGAという会社を反映していると思えば妙に納得。
やりこむほど切ない仕上がりとなっている。

試合後のスポーツニュースではキャスターも3D化されている。
そのせいかキャスターは口パクだけで微動だにせず、何のため3D化なのか理解に苦しむ。
これなら2次元好きでなくとも、
豊かな表情を持った2Dアニメーションで構成したほうが100倍マシと思うことうけあい。
ゲームとは何かをまるで理解していない。
これがハードウェア事業を撤退して、ソフトウェアの供給に賭ける企業のやることかと思うと涙が止まらない。



Jedi Knight 2

有名映画をネタにしたキャラゲー。 映画同様ミーハーなファンが「自分はコア」
と勘違いしている率高し。 コアなら「子門真人のSWソング」と「行け!ルーク!」
ぐらいしっとけと子一時間……
ゲーム本編は手抜きくさいモーションと異様に素早いサイドステップで弾をよけまくる敵がストレスを溜めさせてくれる一品。
フルオートで撃ってるのにシャカシャカよけまくるなって、
お前は植芝盛平か!?
ライトセイバーのちゃんばらはそこそこ面白いらしいが、
セイバーを手に入れる前に嫌になってやめてしまう罠。
マルチは割れ厨が極めて多く、かてて加えてチートまがいのダブルセイバー厨も多くて萎えること必至。
事実上シングルでしかプレイできない
……と言いたいがシングルも負けないくらいつまらないのが困りモノ。

完成度の高さを兼ね備えたエンジン?ふざけんなヴォケ!



GENERATION XTH -Code hazard-

どっかの弱小同人サークルが作ったWizardryクローン
現代の学園を舞台としているのでエルフやノームといった種族の変わりに
エレガントとかインテリとかに置き換わっている。死ねばいいのに
キャラや装備に絵がついてるのに加えて顔や体型などをある程度いじれるが
どいつもこいつもすさまじいほどのヒラメ顔なので早急に全ての絵を削除するパッチが求められる
ストーリーは心底気持ち悪く
自称三部作なのでLv15までのレベルキャップ付(^д^)v ブイッ
信者はかなり凶暴の上に少しでも否定意見を述べると呪詛が飛んでくるので事実上プレイできない




Joint Operations

Novalogicの発売した特殊部隊物の自称BFキラーFPS
五つのクラスがあるがクラス間のバランスが悪くまったく使われていないクラスが平然と存在している。
公式マップは特徴有るマップが無く、追加マップを公開しないのでマップを作る事になるが、
公式マップエディタはバグ満載のため作る気を削ぐだけで、マップを作る事はできない。

乗り物の挙動は冗談としか言いようが無く木をすり抜けたり平地で横転したりし、ヘリはUFO的な動きをする。
最大の売りは150人まで対戦可能な所だが何故かユーザー側は64人までのサーバーしか立ち上げられない仕様で多人数大戦をするには海外サーバーでプレイしなければならない。

DFの糞AIは健在でシングルでは遊べない上に
マルチは厨房だけしかいないので事実上ゲームをプレーできない 。



ショーグン トータル ウォー

アメリカ版信長の野望といえる、戦国時代シミュレーション
とりあえず、内政より他国を侵略していかないと経営破綻を招いてしまう米国気質全開の糞ゲーム
売りであるはずのリアルタイムで展開する合戦も、そんなに面白いとは言えない
先ほど書いた通り内政をしている暇がなく、軍隊を強くすることが出来ないので
ひたすら兵隊の量を増やすしかない。
よって少ない兵で大群を撃退ということは事実上不可能に近い。
ゲームバランスが良くなく、クリアするのが非常に困難
唯一楽しめるのは、ハードディスクに格納されている外国産ヘンテコムービーを鑑賞することくらい

アメリカ人が日本文化好き? ふざけんなぼけ



GTAシリーズ >>にょんさん

ポスタルのぱくりぞこないに過ぎないクソゲー
程度の低い開発者が程度の低い人間向けに作ったオナニーゲーム
スマッシュTVよりもゲーム性は低い
犯罪者予備軍育成ゲーム


GTA:サンアンドレアヌス >>にょんさん

広大でシームレスな町並み、そこに息づく(すぐ消えてしまう)街の人たち、
果てはカントリー風味の田舎町から、(俺の街)ベガスを彷彿とさせるネオシティ、
かつてこれほど旅をしてるだけで楽しいゲームが(中略)いや無い。
しかもミッション豊富(^^) ・・って言うか豊富すぎ!
たかが街のチンピラギャング一人に殺到する、千差万別の依頼の数々。
俺はボンドかよ? ハリアーで不審艦撃沈って何だよ?
いったい何十時間やったらエンディングなんだよ・・
でもラストで泣けた(ずるい。

あとはなんか怪しい店で露出高めのマーニャさん(ドラクエ4)の衣装にお札を挟んだり出来る。
遂には彼女とデートしてムフフも出来るようになった。
しかしCoffeeMODを導入するのは危険。
デートの後、女の家に上がるとミニゲームが開始する。何故か裸だし。
WSADキーで男が動き、謎のメーターを最後まで上げるとクリアらしいのだが
まず女がすげーブサイク。なんか目がトロンとしてて気持ち悪い。
しかもこのミニゲーム・・つまんねっ!
レブーの為にと20分ほど粘ってみたが最後はネバーギブアップッ!
そしたら女が何故か怒ってて好感度下がった。あり得ないっしょ?

とにかく、このゲームは遊び方次第で本当に半永久的にきっと遊べる。
今バイブ(何故か鈍器扱い)所持して小学校探してるんだけど見つからない。情報求む。
どう見ても未成年! 明らかに処女!

>最後はネバーギブアップッ! 

おかしくね?
最後までネバギブか
最後はギブかにしてほしかった
( ・3・)<このスレはおじさんが乗っ取ったよ!早くおじさんのラブラブSS書いてよね!



シヴィライゼーション3 (civilzation 3)

明らかにCPU有利な反則ゲー。
プレイヤーの戦車がCPUの槍兵に負けることは日常茶飯事。
さらにCOM達は内輪だけで技術の交換をしているという仲間外れされた疎外感を楽しむ根暗ゲーム。
挙句、日本語版はフォントずれの問題で皆を苦しめたが、販売元のサイバーフロントは
さっさと対応しなかったため、首吊って倒産してもらいたい。それも、今すぐに!
全面核戦争で、地表を蹂躙するという変なところでアメ公お得意の大味となっており、
製作者シド・マイヤーの頭の作りが疑われる。
日本を選択すると、明らかにチンギスカーンチックな家康が出てきて萎え。
マルチはもうだめぽなので、事実上シングルでしかプレーできない。


>>こんなんどぉ?

2ちゃんの擁護派はCOMがインチキして無い、インチキして無いと繰り返すが、
それは戦闘だけ.最初PLAYERには見えない資源もCOMには見えまくり
最も重要な外交ではタダで科学技術を他COMに垂れ流ちゃって、ゲームの面白さをいっきにそぐ.
そもそもこういうシステムになってるのもCOMがアホなのを補うため
難易度を上げるとCOMが賢くなるのではなく、不条理なハンデが課されるだけのマゾゲームになる.
コンピュータの策略に負けるのではなく、ゲームシステムに負けるだけ.
そんで勝つための方略はどんどん限られ、ゲームもつまらないものに.

出て来る民族も片寄りあり.ズールーにイロコイなんてローカルすぎ.
日本語パッチが出たがエディタが使えず遊べる幅が一気に減少.
など問題多々.


>>190
「こんなに中毒性のあるクソゲーは始めてだ」  ―アメリカかどっかの有名雑誌

プレイヤーは11(拡張志向の文明除く)の文明の中から一つを選び、征服や文化勝利などで
世界制覇を目指す歴史有るお馴染みのターン制糞ラテジー
AIがバカなため、難易度が上がるとAIがチートするしかなくなるあたりから絶望。
また七不思議(偉大な建造物)が強力すぎて、他の文明にピラミッドや孫子の兵法、コペルニクスの天文台、フーバーダムを建てられるとほぼ逆転不可というダメ具合。

戦闘もツッコミどころ満載で、野砲や爆撃機、戦闘機が役に立たない所はご愛嬌にしても、
戦車がマスケット兵にやられるというバカな事がザラにあるという世界に忍耐崩壊寸前。
度重なるパッチによる変更点の山はクソゲー具合を証明している。
プレイ自体もやたら時間がかかり、夜8時に始めて気が付いたら朝5時という事が多々、
勤務先で立ったまま寝る等の苦行を強いられる。



Civilization 3:コンクエスト >>アヒャヒャ

Gamespyに繋いでも、対戦相手が居ない
コンピューターがチートをしないのは摂政レベルまで。
地球マップと巨大地球マップは世界地図のズレが修正されていないので、
カナダやロシアなどが異様に広い。

あとなぜか日本列島がほとんど無い。



civ4

はぁ 資金もねぇ 資源もねぇ 文化もそれほどあがってねぇ
石炭ねぇ 鉄もねぇ ゆすりは毎日く〜るくる

朝起きて ニューゲーム 二時間ちょっとで滅ぼされ
単位もねぇ 給料ねぇ 親は一日一度泣く!

おらこんなゲームいやだぁ おらこんなゲームいやだぁ
この1ターンでやめるだ 1ターンだけやって セーブしたら
一度寝てニューゲームするだぁ (°Д°)ハァ!? 


>>にょんさん

「これはひどい!」
これは神アニメ、エヴァンゲリオンのどう見てもパクリゲーです。
モロパクです。
このゲームはまず開拓者が、理想の地形を見つけて移り住む所からゲームは始まる。
この時点でシンジが第1話でミサトさんのマンションに移り住む所を揶揄している。
そしてやっと安住の地を見つけた生活を始めたとたん、蛮族が襲ってきます。
これは使徒です。
「逃げちゃ駄目だ」といいつつ、労働者は逃げざるを得ないあたりが悲しい。
だからプレイヤーも決戦型凡庸兵器(戦士)を出して対抗するのですが、
勝ったら経験が溜まり成長していく所などシンジ。
そしてプレイヤーはテクノロジーツリーを開発していくのだが
これは自己啓発しながら成長するシンジそのものです。
そうですか? そうですね。

しばらくすると唐突に外交画面が開き、知らない人が接触してきます。
これが惣流アスカ・ラングラーです。
やたら生意気な感じがクリソツです!
要求も押しつけがましい所などよく似てて好感触。
イギリスのエリザベスなど、こちらの要求を断る毎にピンタしてくるほど。
まさにツンデレ!
しかも! しばらくすると友好的になったりします。これが萌えです。

なんかやたら鎖国する徳川は綾波です。間違いありません。
凄い拒絶してきます。
弱々しいくせに排他的なその態度は、たまに滅茶苦茶にしてやりたくなります。
逆にやたらフレンドリーなのがガンジーですが、コイツはカヲル君です。
俺はピンと来た。
それ以外に説明が付きません。

こうしてプレイヤーは他国領土を補完して行きつつ、
最後はサードインパクト(普通にですけど)によって勝利するのが目的です。
つまんねぇー

妙に納得してしまう文章やー
久しぶり(2スレぶりくらい)におもしろかった。

(あと1ターン・・・! あと1ターンだけ・・・!)

この男の思考
Civは こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

あと1ターン経過すれば
一区切りできるという考えは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;



次世代コンシューマ機発表!(Xbox365 PlayStation3) >>にょんさん

コンシューマ機とのマルチプラットホームによる大幅な利益増で莫大な開発費をまかなう方法論が確立された昨今のPCゲ事情において、次世代機のスペックはもはや他人事ではない。
特に昔から家庭用ゲーム機が抱えてきた圧倒的に貧弱なメモリスペックによる弊害は
マルチ開発されたデウス2、シーフ3等でかなり顕著になった(例外的な成功作にGTA3があるが)。
「この部分(のプログラム)を数KB圧縮できた!」
というレベルでの苦労の連続が当たり前である家庭用機では、そもそもPCゲとの共存は無理があるわけで
マルチ開発のPCゲは糞化するというのは定説となりつつある。
(息の長いPS2が32M、Xboxで64Mメモリという部分で推して知るべし・・)
【実際は単純比較できるほど単純ではないがここではあえて広義的に】

PS3は「Cell」という設計思想が画期的な次世代型CPUが注目されているが、メモリスペックはメインに256M、グラフィックに256Mの独立配置となった(Xbox360はCPU・GPU共用512M)。
家庭用機最大の泣き所は、爆発的な進化でようやく既存のPCゲ標準スペックに追いついたと言える。
また双方とも下限が3,2GHzの高速CPU搭載で処理速度も大幅に向上。

これでマルチ開発を前提とした場合、今までのような大幅な削ぎ落としを必要としなくなる。
今後マルチ開発は増加の一途が予想される中(一部メーカーでは既に標準指針)、
「細切れローディングの改善」「高度なA.I」「美麗広大なMAPP」等で涙をのむ事が減るのはありがたい。
特にXboxは日本でこそ惨敗なものの海外では成功しており、
(MSの札束攻勢もあって)マルチ開発は確実に増える(デウス2のような”プロテクト”ゲームも増えるかも)。
もうマルチ開発な時点で「ムチュー・・」と失望する必要はなくなるっぽい。
逆に家庭用ゲームからの移植も期待できるし、さらに企業努力次第では家庭用機とPCでのマルチプレイも標準化する可能性もある。
以上、嘘八百で適当に考察してみた。



Thief deadly shadow >>190

前作が最高だったため今回も期待して購(略
パッケージのカッチョイイ主人公ガレットがローディングではたらこ唇
ゲームではジジイ顔で登場するところから悪い予感はしていた。
前作で魅せてくれたセンス最高のムービーは、なぜか今作ではセンスも画質も共に劣化。
inbisible warより軽くなったというグラフィックは相変わらず重く、
音響も自身の足音が聞こえない糞っぷりなのが哀愁を誘う。

今まで殺しは滅多にやらなかったガレットが、背後からザクザクとダガーを突き刺す
厨が好きそうなプレイスタイルに変化して前作からのイメージぶち壊し。
他にも必要性のない壁張り付き、中途半端に使えない壁登りとオイルフラスコ等
システム面だけでなく、ストーリーもラストが「え?これで終わり?」的な
盛り上がりのない終局。しかも誰だよラストの餓鬼は、物語は繰り返すって事か?
もはや嫌がらせ的糞尿要素満載の今作はRomero御大の大刀である。

覚悟はいいか・・・

ウォーレン・スペクターの「Thief deadly shadow」はハンパじゃない!!!



しまいま。 [市販後、フリー化]

主人公は他人に流されやすく、優柔不断の高校生。
ある日、偶然にも学園で有名な美人姉妹のレズプレイを目撃する。
彼女らは淫魔と人間のハーフで、主人公・あすまくんの記憶を消して安堵していた。
翌日、あすまくんは目覚め学校に向かうがどうもクラスメートや図書部長と会話がかみ合わずデジャブーをかんじる。
昼休みに静流さん(姉)遭い、消されたはずの記憶が蘇り彼女を驚かす。
それで美人姉妹があすまくんを利用しようとするが、逆にあすまくんの魅力に嵌ってしまうドタバタ奪い合いラブストーリー。

静流さんのお姉さんぶった態度から甘えモードに入るところがよいですよー

DLしました( ´;゚;ё;゚;)




シリアスサム2 (Serious Sam 2)

単細胞向けのDQN全開作品
数でごまかしているだけで実際はなんらHLと変わらない HL以下のシングル
グラフィックがパアワーアップしただけで内容やシステムは昔とかわっていない
エジプト文明、メソポタミア文明、マヤ文明からパクっただけのステージ
KAMIKAZEという怪物を登場させて日本をおとしめようとするクロチームは謝罪しる!

マルチは厨房だけしかいないので、事実上シングルでしかプレーできない


 FE/SE・家庭用オリジナルとしてNext encounterを発売して波に乗ったCROTEAM。
何を血迷ったのか、何かの圧力を受けたのか?別々に出していたソフトを統合しやがった!
Xboxとのマルチコンソール、それは破局への終章…シリアスサム信者は「SAMなら絶対糞化はない!」
祈ってはみたが…悪 魔 は 降 臨 し た 。
確かにシングルは途中の難易度の高低はあるが酷いとは言えないが…
FE/SEからみた激しさのハの字もない。神風の出番が少なめで出てくるのは一輪車の巫山戯たピエロもどき。
俺はahhhhhhhhh!を求めて居るんだケケケとか抜かすお前は撃ち殺す勝ちはないが撃ち殺さないとこっちが死ねる。
更にボス戦がつまらなさを更に加速させる。SAM(プレイヤー)の天才的な謎解きに圧巻せよ!

CoopはSDKも出ていないから事実上シングルをやるしかない。ついでに言えば先にFE/SEを買うしかない。


・・・orz ダメだな。




シムピープル

凶悪なシュミレーション
シムピープルとは、アメリカに一軒家を持って
友達や恋人を作りつつ平凡そして非日常的な日々を楽しむゲームである
アメリカに生まれたかった人間にはもってこいのゲームであり、自分の楽園作成ゲームである
ところがどっこい 夜の12時とかに家を訪問する馬鹿な友達 朝の12時になろうと起きないキャラ(以下シム)
目の前にゴハンがあるのに飯をくれと叫ぶ馬鹿なAI 拡張を買わないと話にならないゲーム性の無さ
パラメーターの下がり方は異常 目に見える速度でもりもり下がる  喋るだけで友情がさがる友達 
死んだ癖して未練がましく幽霊になる糞シム 飯を一回も作らずピザばかり食べアホなシム
実験に失敗してゾンビになり 手当たりしだいの物を壊す馬鹿もいれば、火事を一日に3回起こした馬鹿もいる
衛生面でも常識がなってなく、ゴキちゃんが沸きまくっている部屋で普通に飯を食いだすし
赤ちゃんをさらっていくへんな婆が居るわ 家具を全部ぱくって行った泥棒も居るわで大変
そのたびに切れるのは常識 トイレを目前にして トイレに行かずお漏らししたシムにはさすがに切れた
このゲームは言うならば「馬鹿なAIの結集」だと思う

こんなもんでOK? 初挑戦なんで

 >>*
しむぴーぽー結構俺は好きですよ。
初期パラ全部0でキャラ作って、自宅に引きこもらせるのがなんとも。
寝るはソファー、座ったままソファーにお漏らししトイレに行きたいとも、なんとも言わない。
飯はピザのみ。ピザのパックはそのまま放置し、ゴキちゃん沸き放題。
衛生面もまったく気にする様子無。 いっつもマッカカ。
家ありホームレスといった感じ。(ホームレスのほうがまだましかも)

外出かも知れんが、一回やってみれ。
一日放置してもその場(ソファー)から動かないのには目が点になった。

↑なんか日本語ちとおかしいな。

シムピープル完全版 >>にょんさん

もうね全然完全版じゃないの
一人暮らしを始めると初心者は大抵ハマる
清潔パラメータを高くしとかないと部屋は汚ギャルの部屋のように汚れる
ゴキブリとか蝿とか……お前ら目撃ドキュンに出てくるような暮らししてんじゃねーよ!

しかもひょうきんさにパラメータ割り振っても全然意味無い
なんか寒い事やって嫌がられコミュニケーション全然取れない
今時ジャグラー(お手玉みたいな)で人気取れると思ってんのかあの国は……

で、しょうがないから家政婦雇う
コイツに費やす金の為に労働しているようなもの
生活が圧迫し、たまに来てくれる友人とも会話が弾まないので
安物のソファー等で囲んでそいつを花火で生きたまま焼く
これはみんなやってるようだ
この断末魔の叫び声を聞く為に俺はこのゲーム買ったのかと空しくなる
それで”やさしさ”がそこそこあると、
料理したりスキル上げる勉強もせずにその墓の前でさめざめ泣いてばかりいる
というか他人の墓を自分ちに勝手に作んなや!
遺族にまるで申し訳が立たない

変な絵を買うとピエロが侵入してきて俺以上に寒い事やる
しかもいつまでも去らないので寝る事すら出来なくなる
こんな理不尽な事ばかりなのに、電気代とか料理の食材代は律儀に計算しているらしく
地味に節約しないとやっていけない
寝る前はテレビとか消そう
というクソゲー
(゚д゚)ハァ?  と思ったら制作会社は東京電力だった



ザ・シムズ・2 >>にょんさん

東京電力が開発した前作シムピーポーからはや数年。
欧米では女性ファンが出会い系サイトのサクラ並に多いシムズシリーズ、
オンライン展開ではこけたようだが、私はこのゲームが大好きだ。
「あたしのどこが好き?」と聞かれて「全部さ」と誤魔化す男が世の中には多いが、
私は断言させて貰う。シムズ2の全てが好きだ。

今回はちょっと3Dになって、シム達のリアルさが増した。これ結構好きだ。
またオブジェクティブも種類が増え、機能も多彩になったらしい。
前作ではPCを購入しても「ゲーム」と「職探し」しか出来なかったじゃん。
今度は「チャット」も出来るようになったし、好きだ。
だいたい、家でPCゲームって時点で人間終わってる感があったから、
チャットで友達が増やせるようになって好きだ。

今作では、シム達は様々な願望メーターというものを持っており。
「誰々とキスする」「幽霊を見る」「ピザを食べる」などあって好きだ。
この小目標をちょこちょこ達成することで、プレイヤーは何か幸せな気持ちになっていく感じになった。
詳しいことは説明書がないから分からない。好きだけど。
あとシム達が賢くなった。これが一番好きかも。
前作ではパラメータでよほど清潔好きじゃないと部屋が荒れっぱなしだった。
「食後の片づけ」や「トイレの水を流す」など、
その程度を面倒くさがるなよ、馬鹿か?
とか思ったが、自分でシムを操作するのも面倒なので私はやらなかった。

おかげで何故か新聞は腐るし、ゴキブリ沸き放題だし、なんか嫌でした。
今回はシムが年をとり、容姿が変わる毎にイベントがあり、イベント数も1.3倍に増大したから好き
なんか淡々としてた前作から一変したよ?
要するに、ほんとシムズ2・最高だしとにかく全部好きって事は伝わったと思う。

でもシム結構早く死ぬ。これは嫌い。



SIN

兄ちゃんに「友達から貰った。こういうの好きだろ?」っとかいって無理矢理押しつけられたゲーム
インストコ時に、
水から顔を出してこっちを睨めつけるお化けがでてくる
それが怖い、滅茶苦茶怖い
どんくらい怖いかっていうと↓くらい
http://www.sinthemovie.com/main/news/cuttingin56.mov
しかもそいつが、ヒロイン役らしい

んで、いざゲームを始めたら
絵が糞汚くて、お化けの顔が潰れたような感じになり、またそれも怖い
ホラーゲームじゃないのに、こんなに怖いゲーム初めてだ



真説 猟奇の檻 >>にょんさん

セガの真説・猟奇の檻すげー糞糞糞糞糞市ねや。クリアできねえじゃねーか!
PC-98時代の檄難易度高い名作のリメイク版だけど難易度もそのまんまかよ

過去15人失踪したデパートメントを1週間で内部捜査させられる主人公。
メインヒロインは約7人で、総帥・ペット屋・シェフ・屠殺屋・服屋・女子高生等だが
お前ら処女率低すぎ! 淫乱ども、もっと自分を大切にしろや!!

謎を解く為に狙うヒロインばかりでなくデパート走り回って情報集め。
これが鬼フラグ制で、短時間しかでないフラグを全回収しないとBADEND
20時間を費やして数十のセーブからやり直しても、まるで解決の糸口が見つからない。
(当時もこのクソ難易度の高さは方々で問題になった)
システムもクソで、場所を指定した後ちびキャラを操作(「同級生」風味)して女に近寄って「会話」をクリック
何でこんなシステムにしたんだよぉ・・面倒くせえ

自分に負けるのは嫌だったが、仕方なく攻略サイトに助けを求める。
【2日目の朝に屠殺屋でミートソーサー(肉切り機)が壊れるイベントを見ないとバッド確定です】
こんなん分かるかっボケ!!!
なんでだよ・・残りの5日間死にものぐるいでかけずり回ったのに却下かよ。マジ泣けてくる
「採用試験で満点」というふれこみだった主人公も、後になって
”成績は最低だったが採用担当者が花粉で脳をやられていた
という気の遠くなるような事実が発覚。ポカーン・・・

どいつもこいつも淫乱でやたら主人公に身体求めるわりに、抱いたらほぼ即死。
だいたいヒロインの大半が人殺し(組織)で、うち2名は黒幕ってどんな配分だよ!
まるで感情移入が出来ない
トゥルーエンドでの怒濤のラストは確かに見応えあるが、とにかくフラグ管理が厳しすぎ。
「自動移動」機能で階段使うと攻略不可能ってどういう事よ?

例のミートソーサーにしても、理由は”ラスボスとの対決で武器にするから”
お前はレザーフェイスかっ!




スタークラフト(STAR CRAFT)

でた時は誇大広告にだまされて買ってしまったが、
所詮そんなこけおどしも2時間ほどプレイすればメッキははげた、
チャチいキャラクターを動かしておもしろくもないマップをくだらないミッションで進んでいく駄作
もちろんRTSなので資源をあつめるだけの単調ゲームになっている
ろくでもないデザインのユニットに萎えるのは勿論、小汚いムービにも失笑するいってよし作品、
マルチも上級者しか勝てなくて糞なので事実上アンインストールするしかない。


BLIZZARDの代表的なSF RTSで、今でもマルチに人が多く存在し、
名作という声もよく聞かれる。

だが、とにかく絵が汚い。
一昔前の作品だから仕方がない面もあるが、画面は常に薄暗く、不気味で、
ドットが荒いためにやたらとごちゃごちゃしていて、
細かい部分はほとんど表現されておらず、その時点でやる気が失せる。
しかも、そのせいで戦闘シーンはまるでファミコンのシューティングゲームを
彷彿させるお粗末さ
で、当然今のRTSとは比較にならない。
さらに、前提となる物語はかなり複雑で緻密に設定されていて、全て把握するのはかなり大変なのにも関わらず、実際に展開していく話はありがちなアメリカチックなもので、
せっかく苦労してクリアしても感動はなく、また、登場人物はどれも中途半端にリアルで
気持ちが悪い奴らばかりで、しかも命令するたびに
固有のセリフと共にそのグロテスクな顔とが繰り返し現れ、それがかなりうざく、
キャラクターに思い入れができる余地もない。


S.T.A.K.E.R : Shadow of Chernobyl(仮)

もうみんな忘れてしまっているかもしれないが、STALKERというゲームをご存知だろうか。
「ああ、なんか聞いたことあるなぁ」と思ったそこのあなた! なかなかのマニアですな。
そう、かつてその美しいグラフィックと斬新なゲームデザインでE3の話題をさらい、Half-Life2Far CryDoom3のような大作のライバルとされていたゲームですよ。思い出していただけたでしょうか。
「え?もう発売されてたの?」 いえ、まだ発売されてません。順調に延期されてます。
何故発売もされてないゲームをレビューするのか、それはプレビューじゃないのか、
疑問に思う方もいるでしょう。しかし、敢えて今このタイトルを誹謗中傷レビューしてみたい。
何故ならこのゲームがすでに糞ゲーとなり得る十分な素質を持っているからである。

何故このゲームが糞と言えるのか、一つは延期を繰り返していることにある。
しかも細かくずるずると。一番最悪の延期の仕方である。
さらに、かつて話題を集めた美しいグラフィック。
スクリーンショットやムービーがでるたびに胸躍らされたあのグラフィックも、
時の流れとは惨酷なもの、今や別に見るべき所も無い
今はSSやムービーが出てもストーカースレの反応は実に冷ややかである。
しかもだんだん情報が出る頻度が落ちてきてるのも、製作が難航してる事を感じさせる。
さらにタイトルがOblivion LostからShadow of Chernobylに変更されたこと。
タイトルが途中で変わるゲームにろくなものはない。
そして開発が大風呂敷を広げすぎている事。

「プレイヤーの知らないところでNPCがそれぞれの意思で動き回り、ミュータントは生態系を作り、状況がどんどん変化していく。
プレイヤーはその『生きた世界』の中で翻弄される。究極のRPGと言ってもいいそのゲームデザイン。」

過去にとんでもない大風呂敷を広げたゲームはいくつもあった。
だが大抵はそういったフィーチャーはばっさり切り捨てられる事が多い。
Doom3の物体破壊シミュレーションUnreal2のリアルタイム会話システム
Call of Dutyの分隊指揮、ノンスクリプト進行・・・例を挙げるとキリが無い。
つまりSTALKERもふたを開けてみれば、
ただのよくある一本道FPSになってしまっている可能性は十分ある。
あるいは、未完成のままのリリース。
ベータにも満たないバグだらけでリリースしておいて、パッチで補完するというあのパターンである。
この場合ゲームは売れず、開発は沈黙or逃亡or倒産、でパッチはいつまでたっても出ない。
New World OrderやSoldner、Breedが辿った道である。
Life Simulation Systemの調整に難航しているSTALKERもこの道を辿る可能性は十分ある。

かつてSTALKERスレは「STALKERに( ´3`)ムチューなスレ」として建てられた。
が、いつの間にか「STALKER Zone X」Iなどというカコイイスレタイになってしまった。
しかし今なら言える、初代スレを建てた1は正しかったと。
STALKERはれっきとした( ´3`)ムチューゲーである。
次スレからは「STALKERに( ´3`)ムチューなスレ12」とすべきである。


STALKER
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     (゚д゚ )
                  ̄ ̄|  へヽノ |
             .        ̄ ̄|  ヽ
             .           ̄ ̄|
                           ̄ ̄
STALKER             (゚д゚ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ノヽノ |
                  ̄ ̄| < <
             .        ̄ ̄|
             .           ̄ ̄|
                           ̄ ̄
STALKER             (゚д゚ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  へヽノ |
                  ̄ ̄|  ヽ
             .        ̄ ̄|
             .           ̄ ̄|
                           ̄ ̄
STALKER             
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  ̄ ̄|      (゚д゚ ) ・・・!
             .        ̄ ̄|  ノヽノ |
             .           ̄ ̄|< <
                           ̄ ̄
STALKER       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄|
                  ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
             .        ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
             .           ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
                           ̄ ̄




ストランゲロホールド

ジョン・ブーとかいう三流映画監督が名義だけ貸して作られたキャラゲー
(DSでゴミのように沸いてでてきた、なんとかかんとか監修 うんたらってのと同じ)

メタボ体系の七三分け、シャツはぴっちりズボンに入れた
ゲーム史上稀に見るダッサダサの主人公にまず萎えるだろう。

そして、滑る。ソープのマットプレイ並に滑る。
お前、体にローションでも塗ってるんじゃないかってくらいに滑る。
台とか卓上をやたらと滑る。
何故か滑った状態だとバレットタイムが発動するが、激しくかっこ悪い。

他は全部セックスペインと一緒。
後重すぎ、氏ね。





スプリンターセル パンドラトゥモロー

陰影描写だけが売りのオヤジバカ作品
後方視点でごまかしているだけで実際はなんらメタルギアと変わらない メタルギア以下のシングル
グラフィックも大して変わっておらず ぶら下がるだけだった棒アクションに両足も使ってつかまれるという思春期のガキののぼり棒状態のアクションが加わっただけので他は変わっていない
トムクランシーの名義だけ借りてジャングルだのビルだの空港だのを真っ黒な潜入服で潜入する単調な展開
普通の服着てれば怪しまれないのに スニークの意味合いを履き違えている
ロシア人、中国人、南米ラテン系=悪 という典型的アメゲー
マルチは日マ版なのに英語版のパッチがあたらないので、事実上シングルでしかプレーできない

主人公がただの普通のおっさん

34 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
スプリンターセル :パンドラトゥモロー >>にょんさん

そもそも題名からして「秋物バーゲンか?」と思わせ買わせようとしてる汚いクソゲー
サバゲー大好きという秋本治みたいな、英国の(自称)軍事漫画評論家トム・クランシーが
OFPをまんまパクったGRで一発当てて気をよくし、次にMGS(メカルギア)をパクって生まれたのがスプセル。
「今度はオリジナルで」と作ったGR2のデモがあまりにも不評だった為に急遽発売取りやめになったのはあまりに有名
これに懲りたトムが「もうTR(トゥームレイダー)みたいに適当にアクション加えて売ればいいよ」
と作られたのが第2弾パンドラトゥモロー
トゥモローは”トゥームレイ”をもじった事はスプセルスレでは有名。(パンドラTRの愛称で呼ばれている)
当然、MGSTRを適当にパクって作ったゲーム性は、透明化チートを使ってみるとゲーム性がまるで無いのは一目瞭然。
はっきり言って全然楽しくない。似たゲームプロジェクトI.G.Iのが全然遊べる
光源を破壊して暗闇を作るという概念も、コードネーム:アウトブレイクのパクリ(そんなわけで実際スプセルの売り上げは右肩下がり)

また、大の親日家でスプセル3作目では日本を舞台にしたミッションがあるらしいが
家の中に大仏があったり、防衛庁の国防総省になってたりするのは笑いを通り越してもう笑うしかない
ニポン舐めるな!
だいたい潜入ゲームでありながら潜入手段が限られていて、
「隣家からロープとか張って綱渡りするより、機密がある部屋の窓破って入れば良いじゃん」
とか思ってしまうのは無粋だろうか?
同じルートを回り続け、決まった位置であくびするスクリプト漬けのNPCが哀れでたまらない
ライバルMGSが日々進化しているというのに、スプセルは・・(;´д`)

しかし矢追さんのUFO特番で必ず出てくる「元国防総省職員」もトムだと言う噂はさすがに眉唾だろう

このレビューは参考になりましたか?  



Splinter Cell:Double Agent 英語版Demo >>にょんさん

まず何喋ってるか分からない。そもそもこいつらナニ人だよ。
「アメリカで売るためにまず英語」って言う短絡的な思考ってどうなの?
劇場でフランス人のジャンヌ・ダルクが
「フォローミー!」とか叫んで突っ込んでいくのはどうなの? いっちゃうの? ねぇいっちゃうの?
うるさいよ

とりあえずステルスゲー第一人者のスプセル、初体験でやってみた。
おいおい、正面から撃ち合ったらテロリスト2名にも撃ち負けるのかよ。いきなり死んじゃったよ。
お前プロの工作員じゃないのかと、思わず突っ込みましたね私は(笑)。
冒頭からぶち壊しですよ。ジャック・バウワー呼んでこいって話です。
だいたい俺はコソコソするのは性に合わないんだよな。
ステルスゲーって何が面白いんだ?

気を取り直してちょこちょこ進めてみる。
グラは確かにきれいだ。でもゲームってグラは重要じゃないだろ。ゲーム性だろ。
中身で勝負すんのが本当の男でしょうが。
このゲームの主人公サムだってそうだ。
いい歳して頭にどでかいガジェット付けて・・今時サバゲーでもそんな奴いねーよ!!
空気読めなさすぎ。
筋肉、鍛えすぎ。
典型的なブルーカラーですな。
日本語版が出たら買う。それまでアリーデヴェルチ!(さよならだ!)



SPECIAL FORCE >>にょんさん

サウスコリアのCS:Sパクリゲーで有名なSF。
日本の鯖をチートで荒らし回る特亜の連中を実力で虐げようと思いやってみた。
感想はもうダイレクトに「劣化CS:S」。
大きな違いはウェポンはラウンド内小遣いで買う物じゃなく独自通貨制で、
事前に渡された金で揃える以外には購入しにくい。
武器や装備はそれなりの値段なのにSFポイントは廃人仕様の貯まりにくさという
いわゆるコリアンMMOの流れをくんでいる。
つまりリアルマニィをゲーム内通過に変換して買うのが基本。
初期装備だけでも十分戦えるので特に必要という事はないが、逆に言えばCSみたいなプレイ中のバリエーションは全く無い。

問題なのはまず狙撃銃の強さとそれに伴うバランスの崩壊。
なにせ頭か胴体に当たれば一撃死という使い勝手から、にわかスナイパー大増産。
(アサルトライフルではHS決めても一撃死は無い)
1チーム最大8人のうち5人がスナイパーというのも珍しくない上に、
攻防に合わせて装備を変えるというシステム的・頭脳的な柔軟性が無く、どのゲームでも同じ展開。
AVのオーロラシリーズぐらい同じ。

あとモラル水準が本当に「挨拶ひとつ出来ねぇ」ってレベルですらない。
ロビーにいるとやたら「招待」がくるが、求められているのは所詮人数あわせなので
部屋に入って「準備」ボタンを押すのみ。こんにちわ等と言おうモノなら即座にkick。
素人ばかりなので多少FPS慣れした人ならば既にトップクラス。
腕の差で勝てないと勝手落ちしたりTKも多い。罰則も一応あるが、
通貨で取り消せるしシステム的にキャラ作り直し者も多く機能していない。

ロビーチャットは香ばしくマルチは厨房だけしかいないので、事実上2窓で2chするしかない

SFは俺tueeeしたい時におすすめ




スペック オプス (Spec Ops) >>918
PCで一番やっちゃったのはスペックオプスかな。どっかにも書いたけど。
当時のPC雑誌にかつてないほどリアルな軍事ものだとか何とか誉めてあった。

リアリティ重視のゲームなんか1000本に一本ぐらいしかない家庭用ゲームにもう失望しきっていたので、その記事を読んで尋常でない憧れを抱き、バイトに励んでPC本体、ソフト、必要だと言うVoodooカードを一緒に購入。

プレイヤーはレンジャー部隊、最初のミッションはロシアの森でもう1人の隊員と墜落した衛星を探す。
ナイトビジョンの視界の中で進む隠密作戦。
かつてないリアリティ
プレイ開始数十秒でPCゲームこそ自分の求めていたものと確信。

しかし次の瞬間に異常が起こった。
森の小道の向こうから何か巨大なものがぐるぐる回転しながらこっちへ向かってくる。
ロシアの戦車かと思ったがあんな動きをする戦車は聞いたことがない
匍匐前進で慎重に近づき目を凝らす・・。

トラックだった
トラックが垂直に回転しながら道路を転がってくる
横転ではなくバーティカルローリング
唖然としたままそのトラックに轢かれて最初のプレイが終わった。

今のは見なかったことにしようと決めて次のプレイ。
味方はあらゆる障害物にひっかかり、あらゆる崖から身を投げる
TPSで攻撃方法がオートエイム限定なのに、視点が移動しないので、
自分が撃っている方向が見えない
敵が近そうだと思ったらとりあえず攻撃ボタンを押してみるという意味不明な戦闘。
自分が誰に撃っているのかもわからない。
そして普通にポリゴンの下に落ちる
さらに全ミッションに異常に厳しいタイム制限が。
15万も出してこれか、と泣いた。

いい話ですね、おじいさんの戦争体験のようだ
Spec OpsってHalf LifeやRainbow SixやDelta Forceと同じ年に出てるんだよな。
↑ それすげーやりたい
↑ マニア キタ━━━━━━━━!!!!
あの年が軍事ゲーム元年だったよな。
迷路みたいなマップを敵を倒しながら通るだけの旧来のFPSからの
新しい時代の到来を感じた。当時は

体験版をやって、振り向くと味方がいなくて、迷子探しをすると崖の下でもがいていた相棒AIの姿を見てSpecOpsは早々にお引取り頂いた。
DeltaForceは独自にバカゲーの地位を築いてるから、まぁ良しとしよう。
あんまり期待もしてないし。
RainbowSixは極端な仕様の割には一時期は絶大な人気を誇ったな。
今の最新作スレを見てると死んだみたいだけど。そろそろ買うつもり。

よく考えると全部のシリーズ絶滅寸前なんだな。
家庭用ゲーム機のせいだ。あの人殺しの道具のせいだ!
 >>918
SpecOpsシリーズ今遊ぶ価値はまったくないけど、
あれが出なかったらH&Dもなかったんだろうし(開発が同じじゃなかったかな?)、
H&Dはその後にOFPやGRなんかに影響を与えたんだと思う。
だからゲーム史的には無駄ではなかったんだろうけどね。

>あの年が軍事ゲーム元年だったよな。

実際SpecOpsで打ちのめされた自分を、DFとR6が救ってくれた。
DFは当時としては傑作だったと思う。
歩兵戦ゲームではかつてない超広大なフィールドと、
アナログモデムですら海外で32人対戦ができるネットコードのおかげで、マルチの楽しさを始めて教わった。
乗り物のない原始的BFみたいなものかも。
↑ 未だにDFシリーズでもネット上に兵士が徘徊しているからビックリする。



スペランカー >>にょんさん

ウソ技の無敵技のために友達と数時間費やし、後にウソ技の事実が広まっても
頑なにウル技と言い張ってクラスの信用を失いかけたいわくつきのゲーム
ゲーム史上最弱の主人公キャラを操って、謎の地下帝国に挑む冒険者の理不尽さは
国家権力に逆らう又吉イエス様のように儚い

仲直りの為に友達の家に走った私の手にはレッキングクルーがしっかり握られていた
当然、ハンマー連打すると空を飛べるという本当のウル技を携えて
堀切君、僕じゃないよ! ファミマガが悪かったんだ!



スペール・フぉース(SPELL FORCE)

RPG+RTSというフレコミでおいしいとこだけ頂こうとした野心作。
そこそこ美しいグラフィック、そこそこ多い生産ユニットなど全体的に「そこそこ感」が漂う。
ストーリーは邪悪なる〜(以下略)っていうありがちな内容。
主人公は偉い魔術士のおっさんに召喚されたルーンファイターと呼ばれる謎の生命体
この主人公が行く先々であらゆる人々に罵倒されることで物語は進行していく。
システムはWCとDSを合わせた感じ。
ただしユニットの生産はルーンを宝箱から発見したり商人から購入したりしないと出来ない。
っていうか普通に町中でオークのユニット売るか?誰が買うんだ。
ヒーローと呼ばれる主人公の下位機種も町中で売っていたりするあたりからみて、
この世界では人身売買は日常的なのかもしれない。
ゲーム展開は腰を落ち着けて生産を楽しんでいるとイカサマAIの率いる200倍くらいの敵に襲われて、
手塩にかけた町並みがいい感じに凌辱されてしまうので落ち着かないことこの上ない。
谷を防衛ラインにして塔を50本以上建てても突破されるのは時間の問題である。
やがて数々のプレイヤー達が何度も敗戦を経験した挙げ句、辿り着いた統一見解が「生産しない」である。
この時点でRTS部分は死亡確定である。

これからはこそこそ敵陣に近づいては毒をくらわし、素早く退却を繰り返すスニーキングRPGである。
ダメだこりゃ。
アイテム類もそこそこ数が多く集め甲斐があるが、いかんせんハズレが多く、
また装備条件が厳しかったりデザインがダサかったりしてあまり楽しめない。
ローブ着るとズボン類がはけないって、いいトシこいてミニスカのワンピースかよ。
さらに追い打ちをかけるように主人公の移動手段が徒歩しかないのでかったるくて仕方がない。
移動中にラーメンが食えるほどである。
数々の艱難辛苦を乗り越えて解放した町で人々から受ける歓迎は
「あやつり人形」「便利な道具」「ルーンの奴隷」だのの暖かいお言葉の数々である。
ああ、無常。

ハードな恥辱プレイを乗り越え、孤独なラストバトルを終えると感動的な十秒ほどのエンディングが待っている。
おっさん!それはタイムバラドックスとちゃうんか!

もう疲れたんで異次元に送り返して下さい、マスター。



スポルァー クリーチャークリーエタ

イリュージョニスト北米最右翼を自負するウィルライトが、(関東最右翼はにょん)
おっぱいスライダーに着想を得て作られたのがコレ。
そう、時代はおっぱいだってモンスターだってプロシージャルなのだ!

しかしクリーチャクリエーターは本編のスポルァーの一部を切り抜いただけなので、
キモいモンスターを作ってそれで終わり。
なのに1000円以上のボッタクリ価格のうえに、
SecuRomという極悪DRMのオマケ付。買ったら負け。死ねや。
スタルカー並の延期をしたスポルァー本編のファンに
対する火消し + 小遣い稼ぎのつもりだったのだろうが、
余計に火に油を注ぐ結果になったのは、お粗末としかいいようがない。

挙句、スポアペディアとかいう余計なものを用意したせいで、
世界中のナードにより多種多様な淫獣が創造され公開される始末。
かくいう俺も亀頭型モンスター、タートルヘッドを作ってしまった。(今は反省している。)

人種を問わず人間が神になっちゃいけない理由がここにある気がした。



3Dムービーメーカー >>にょんさん

3Dアニメーションの監督になれるという、知る人ぞ知る伝説の名作神ゲー。
しかしそんなものは全部嘘っぱちだ。誰も信じるなッ!
シーンは個性的すぎて潰しがきかないわ、俳優の演技は少ないわ、音声は使えないわ・・
「手品をするから・・・壺を譲ってよ!」
「駄目だ!! だったらこの3DMM、XPでつかえるようにしてくれよ! 」
なんて音声をどの場面でどういう風に使い回せばいいというのか?
マイクロソフトは馬鹿か?
(注:一応、マイクで自分音声をアフレコ録音して使えます)

そしてこのゲームの寿命を一気に縮めたのが「ドラえもん拡張セットkit」である。
ドラえもんに出てくる舞台や小道具、もちろん出来杉君以外のアクターも全員使えるのである。
実際、教育現場で使われた経緯もあるとおり、正しく使えば素晴らしい制作ソフトになっただろう・・。
しかし・・・3DMMスレを見れば分かるように、
巷にあふれる無能監督どもといえば
「のび太に犯されるしずかちゃん」「発狂したジャイアンを刺殺するのび太」
「いじめられて帰ったのび太が、何故か部屋にいた黒人ボクサーにボコボコにされる」
などウンコ作品ばかり撮影したのである。
これはドラえもん及び手塚治虫への大いなる冒涜といえる! いーや、言える。
(ちなみに私は、しずかちゃんの純白パンティを強調したVシネマを撮った)

NT系OSでは8割方動作しないこともあり(動く人もいる。原因不明)、
また制作した動画はゲーム所持者でないと再生できないのもあり、
結局大化けしないまま歴史の渦に飲み込まれてしまった悲運のゲームである。
国内・海外の3DMMファンサイトもどんどん閉鎖している。
2chの3DMMスレでは、とある神コテハン様によって、何本かの動画がwmvで配布されている。
興味ある人は視聴してみればいい。
ただしゲームは稀にヤフオクで出品されるのを競り落とすか、エメックスなどP2PソフトでDOMするしかない。
とっくに絶版と言うことで許可を貰ったのか? 一応、英語版は無料で配布されている。
日本語化するための解析はまだ行われていない。
マルチで遊ぶゲームではないため、事実上シングルでしかプレーできない。

(注:現在は日本語化可能になっています)





Sacred2: Fallen angel

Diablo2にWoW風クエストを足してマップ移動の自由度を高めました、というゲーム。
良質なDiabloクローン。
ゲーム性は、圧倒的な火力で雑魚を蹴散らしていく感じ。
敵はボス以外無限沸き。雑魚が多くて最初は楽しい。だんだんダルくなる。
ちょっとTitan questに似てる。けどスキルの扱いが違う。

6種類のキャラはそれぞれ、3系統の戦闘用スキル(CA)を持っている。コンボ登録も可能。
頑張ってルーンを集めれば、全ての戦闘用スキルを最高レベルまで上げることができる。
その代わり、パッシブ系スキルはポイントを振って上げるタイプ。ここで個性を出す。
各スキル上限はレベル75、ちなみに自分のレベル上限はたぶん200。気が遠くなる。

武器防具には例によってソケット付きのものがあり、強化できる。
アイテムドロップのバランスは割といいが、なんか作業化していくのも事実。
レア装備集めが好きな人にはオススメ。好きな人は長く続けられると思う。

あと歩く速度が非常に遅い。マップ広すぎ。ユニークマウント必須。それでも遅い。
マルチは厨房だけしかいないので、事実上シングルでしかプレーできない。

フツーに面白そうじゃねーか!
ていうか、マルチもクソも
シングル専用のゲームじゃねぇのかにょ!!




sexyビーチ >>にょんさん

目がやたらでかい非現実的な口グセを連呼する2Dのペド少女を卒業した童貞君達が
一斉に買いに走った事で有名なくそゲーム

3Dポレゴンでリアルにモデリングされた外見十代後半の少女達を
南の島であんな事したりこんな事したりする。もう卑猥すぎる
乳輪はみ出そうな際どい水着を着せてキャラに好きなポーズをとらせ、いろんな角度から眺めるてSS撮るだけ。
オフィシャルではナイスフォトコンテストとかされててもう見てらんない
しかも何十枚も送っても採用されない。審査厳しすぎ!!
はっきり言って、こんなゲームからは何もフューチャーされない。

しかもオイルを塗るだけで淫乱女どもの好感度が上がる!
さぁ一夜限りの恋の出発さ・・っていきなりエロシーン
恋即セックスかあ?
リアル? ふざけんなボケ
そんで次のキャラ

こんな仮想空間のグラマラスな美少女達に萌えろと言われても無理!
つるぺたもいないし無理!
全然おっ立たない
いや・・・まぁ全然とは言わないけど、やっぱりキツイ
ご親切な事にマウスオンリーのユーザーフレンドリー仕様
空いた左手で何しろと?w




Sexyビーチ:ちくちくビーチ >>にょんさん

sexyビーチの拡張パック
明らかに何らかの意図を感じさせるこのタイトル
PCゲーマーを馬鹿にするな!
ちくちくビーチ
もはやこのタイトルだけでFPSゲーマーの好奇心わしづかみ

しかも実際口に出してみると案外言いにくい
sofmap店員の前で言い直しさせられるだけで死にたくなる
当然こんなハイクラスのマニア商品を店員が把握してるはずもなく
ちくちくビーチクですね、・・少々お待ち下さい」
とレジの前で待たされるこの屈辱感
タイトル違いますなんて言えるわけもなく、後ろの臭いオタクどもの視線が痛くて後ろもむけない。
もう二度とソフマップは利用できないと思った

「お客様、ちくちくビーチではございませんか?」
丁寧に対応してくれる店員は心なし半笑い
バカヤロー! お前が勝手に間違えたんじゃねぇか!!
悔し涙を堪えレジをあとにする背中に、レジ待ちしてる豚どもの冷たい視線が突き刺さる
東京なんて来るんじゃなかった・・
早く帰ろう・・
心の中で長渕のとんぼが流れたような気がした
去り際にこっそり後ろの奴がレジに出した商品だけ盗み見る

『恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの』


また来ようと思った



戦国ランス >>にょんさん

ランスシリーズ最新版が遂にアリスソフトの地域SLGに登場。
地域SLGとして3作目だが今回はあまり楽しめなかった。
攻撃力が「兵力」にかなり依存するのでレヴェルをあげる楽しみとかない。
とにかく収益あげて兵を傭うか、アイテムでまかなうしかない。
地域にキャラを配置するシステムも廃止されて、攻城5人・防衛5人を育てるだけ。

個人的にランスは初めて触ったが、正直ちょっとこれはどうだろうって思った?
俺はに聞いた事あるから分かるんだが、
男と女ってのはサ、こう簡単に好いた惚れたの関係になったりしないんだよね。
ちょっとピンチな場面を救われたからってコレはねぇよ。
でもまぁ一度穴の空いた女はもう中古だし、
心の涙腺みたいのがあそこと一緒に緩くなっちゃってんだろうな(笑)

しかし俺はランスの良さってのがサッパリ分からん。
理不尽に我が儘、強引、女と見れば犯りまくる・・・獣じゃねーか。
そりゃあ主人公だから強いんだけど、だいたいそんなのゲームだからでしょ。
に言わせると、強い男には憧れるけどだからって付き合ったりとかはしないらしい。
女はさ、そういう簡単な生き物じゃないんだよ。
アリスソフトには女心の分かる制作者がいないんだろうね。アトリエかぐやを見習えって感じ(マテ
あと強いヒロイン、だけど心は繊細で・・ってのが多いが、どう見ても繊細すぎるっしょ。
そんないちいち心揺れてたらやっていけないっても言ってた。

なんかランスに優しくされて信頼が芽生えてときめいて・・ってのもワンパターン。
リアルじゃないからクソ
以上、名作とか言われてるけど俺の分析見て分かるように、なんか女が全般的に雑ですよ。
ただ一つだけ、これだけは確実に言える。
あのな、女がこんな美少女ばかりってのは無い。あり得ない。逆に夢がない。
目立たなくても、ブスだって必死でこの社会で生きてんだよ
を見て思った。

出たww
エロゲwwww
妹wwwwwww
つかエロゲ作ってるのもやるのも、
キモヲタしか居ないのに
女心とかw関係ないよ

キモヲタが書いた絵でキモヲタが抜く
実は性別を超えたホモプレイ
はレビュアーになった方がいいと思うwwwwwwwwww
>>にょんさん
最近なんか草が生えているよ(゚д゚)?
彼氏が居たって社会的地位も金も実力もある男が迫ってきたら女は股を開くぜ
童貞には信じられないだろうけどな
( ´;゚;ё;゚;) <ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!




戦場にかける橋

 あの映画はイギリス人がジャップ人ごときにひどい目に遭わされた腹いせに作ったフィクションであって、本当の泰緬鉄道は完成し、ビルマ南部の“モールメイン”(の対岸の町)まで汽車を走らせていたのだ。



洗脳完了。〜絶望を越えて〜

世に調教趣味レーションという犯罪者予備軍向けゲームは数あるが
このゲームは拉致され調教完了済みのヒロインを真人間に戻すのが目的という
糞だるい設定である。コマンドにも散歩や音楽を聞くといった意味不明の文字が
並び、だれる事間違いなし。介護疲れでババアがジジイを殺したりする気持ちが味わえる
今話題のシリアスゲーム
という側面も持つ非常に教育的なゲームなので
露、東欧系のPCゲームが好きなサブカルヲタにもオススメできる
ヒロインの妹も出てきて姉妹丼もあるが、事実上シングルプレイしかしたくない

ちょと検索してみたけど、何だあの冗談みたいなボイン胸の造形は
貧乳スキー舐めんのも大概にしろや!
調教ゲーは無限の(選択肢の)可能性を秘めているとかほざいてる奴がいたが違うと思う
個人的には、ヒロインがすぐ脱いじゃうゲムは有難みが無くてイマイチこみ上げてくるモノがないにょう
やっぱ「あのアイドルが脱いだ!」的な、市場価値が上がった上での脱衣こそが良いのであって
星野真里とか池脇千鶴のヌードはだから興奮するモノなんだ
AV出身タレント風情(蒼井そら等)がいくらTVで活躍したところで、
ヌードのインパクト及びその価値というモノには越えられない壁があるんだにょ・・・
何か熱く語ってしまってスマニョ
だからにょんはウンコだというのだ。
いまどきアイドルが脱いでもネタにならぬわ!

アイドルが都庁前で全裸になって脱糞しながらocean pacific peaceとか、
ハード調教受けて完全に廃人になったアイドルがMステに出てきちゃうとか、
そういう一線を越えた鬼畜が

時代の風
元カノと付き合う前にジョゼ鯱見て、池脇千鶴の乳には幻滅したけど嫌いじゃないって話になって、好きな乳の話になって、多分お前の乳は好きじゃないって言ったら見てから言えって話になって、そのまま致して付き合い始めた事を思い出した





SoF2 (Soldier of Fortune 2)

残虐描写だけが売りの暴力バカ作品
スプラッタでごまかしているだけで実際はなんらHLと買わない HL以下のシングル
グラフィックがパアワーアップしただけで内容やシステムは昔とかわっていない
洋画や過去のゲームやトムクランシーの小説からシチュエーションをパクっただけのステージ
ロシア人、中国人、南米ラテン系=悪 という典型的アメゲー
マルチは厨房だけしかいないので、事実上シングルでしかプレーできない

どのFPSも事実上シングルしかできないのかw





ゾルドナー

CSの名物機能である武器購入システムをパクり、
BF、OFP、JOなどの大規模なMAPが面白いんではないかと甘い考えで糞マップな糞なゲーム

inserted by FC2 system